OB・OG

令和4年度 OB・OG会のご案内

拝啓 OB・OGの皆様におかれましてはお変わりなくご活躍のことと存じます。

 今年は新型コロナウイルスの影響もあり、残念ながら例年のような居酒屋での懇親会は開催できませんが、伝統のOB・OG戦は開催できる運びとなりました。運動不足と感じていらっしゃる方、卓球部の仲間と会ってお話しされたい方はぜひこの日を利用して当時の親しかった仲間をお誘い合わせの上、OB・OG会にご出席くださるようにお願い致します。

 OB・OG戦に参加される場合は10時までに体育館にお越しください。参加される方は時間厳守でお願い致します。もし遅れて到着される場合はご連絡ください。なおOB・OG戦は昨年と同様、現役時代にレギュラーとして活躍されていた男性はAグループ、イレギュラーの方と女性の方はBグループとしトーナメント方式で行います(敗者戦も行う予定です)。また、Bグループは年齢と女性にハンディをつけて行う予定です。年齢(2ポイント/10歳)、女性(4ポイント)、最高6ポイントまでですが、ハンディなしで戦って頂いても結構です。ハンディをどうするかはその都度お互いに話し合って決めてください。以前Bグループで優勝された方と準優勝された方はAグループでお願いします(ハンディはなしです)。なお、ボールは40mmのプラスチック球を使用します。

 トーナメントの入賞者の方には賞品を用意しておりますので奮ってご参加ください。OB・OG戦ならびにOB・OG会のお問い合わせは、osakauniv.ttc{アットマーク}gmail.comまでメールでお願い致します。

 なお、OB・OG会の参加状況を当ページにて公開する予定です。参加希望される方は12月28日(水)までに要項をご覧の上、osakauniv.ttc{アットマーク}gmail.comまでご連絡ください。万一遅れる場合もできるだけ早く連絡をお願い致します。

※OB・OGの皆様に試合中のゼッケンの着用をお願いしております。形式は問いませんので、準備のほどよろしくお願い致します。

・日時 … 1月22日(日)
・場所 … 豊中キャンパス第一体育館2階

詳細についてはPDFファイルを御覧ください。

入学年度参加者氏名(敬称略)OB・OG戦懇談会
S43梅津 豊〇(A)-
S45上木 正博〇(B)-
S46大久保 直幸〇(A)-
S49江南 政治〇(B)-
S51山田 公子〇(B)-
S54菅野 和男--
S55中村 亮夫〇(B)-
S55細田 靖〇(B)-
S55山西 良樹〇(B)-
S59森田 哲司〇(A)-
S61松木 基成〇(B)-
H10葛山 淳一〇(A)-
H11松本 崇志〇(A)-
H16水田 達也〇(B)-
H18豕瀬 将秀〇(A)-
H25松下 恵介〇(A)-
H25脇村 泰平〇(A)-
H27奥田 貴裕〇(B)-
H27神保 雄大〇(B)-
H27角南 椋太〇(A)-
H27谷井 郁弥〇(A)-
H27横田 悠真〇(A)-
1/12-18:40 更新
1/1-9:00 更新